2024 .11.21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010 .05.01
おかげ様で、最近行っているDTMソフト講座系のUSTREAM配信もご好評を頂いており、これから益々様々な形の放送を行って行こうと計画を練っている。
それを通じて確立して行けたらと思っているのが「ライブDTM」という概念。今まで、電子楽器やソフトシンセを使ったパフォーマンスを行っても、それを「DTMのライブ」と呼ぶ事は無かった。
一方、USTREAMでは、物理的な「デスクトップ」(机の上)はもちろん、パソコンのデスクトップ上だって世界中に配信できる。通常、ライブの魅力は時間と空間の共有だが、なんせ従来に無いレベルの配信ツールが出てきたのだから、ライブの概念だって拡張されても良いはずだ。
ライブDTMはどんな形になるのか。ソフトシンセの演奏、DJ的なパフォーマンス、VOCALOIDやUTAUキャラのコンサート、色々考えられるが、こうしてちょっと考えて浮かぶようなアイデアはいっそ(それはそれとして)置いといていい。なんせ、今なら山のように“世界初”の試みができるんだから。
そんなわけで、自分でも「これは!」と思うようなアイデアは、実はここに書かずに秘密にしてある(笑)。なにか面白い「ライブDTM」の配信をやられる方は、タイミングが合えば是非拝見したいのでお知らせ頂けると非常に嬉しい。
デトロイトテクノが「ベッドルーム発」と言われたように、USTREAM発ならではの表現というのも絶対にあると思う。やはり去年から私が騒いでいる(笑)「バーチャルボーカルならでは」の表現とも高レベルでマッチングするし、是非ともさらなる未来を見たい、作りたいものだ。
-----------------
sent from W-ZERO3
それを通じて確立して行けたらと思っているのが「ライブDTM」という概念。今まで、電子楽器やソフトシンセを使ったパフォーマンスを行っても、それを「DTMのライブ」と呼ぶ事は無かった。
一方、USTREAMでは、物理的な「デスクトップ」(机の上)はもちろん、パソコンのデスクトップ上だって世界中に配信できる。通常、ライブの魅力は時間と空間の共有だが、なんせ従来に無いレベルの配信ツールが出てきたのだから、ライブの概念だって拡張されても良いはずだ。
ライブDTMはどんな形になるのか。ソフトシンセの演奏、DJ的なパフォーマンス、VOCALOIDやUTAUキャラのコンサート、色々考えられるが、こうしてちょっと考えて浮かぶようなアイデアはいっそ(それはそれとして)置いといていい。なんせ、今なら山のように“世界初”の試みができるんだから。
そんなわけで、自分でも「これは!」と思うようなアイデアは、実はここに書かずに秘密にしてある(笑)。なにか面白い「ライブDTM」の配信をやられる方は、タイミングが合えば是非拝見したいのでお知らせ頂けると非常に嬉しい。
デトロイトテクノが「ベッドルーム発」と言われたように、USTREAM発ならではの表現というのも絶対にあると思う。やはり去年から私が騒いでいる(笑)「バーチャルボーカルならでは」の表現とも高レベルでマッチングするし、是非ともさらなる未来を見たい、作りたいものだ。
-----------------
sent from W-ZERO3
PR