忍者ブログ
2024 .11.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は終戦記念日。自分は「戦争を知らない子供たち」である団塊のさらにJr.世代であるが、戦争と音楽に関する子供の頃の体験を一つ思い出したので、綴ってみようと思う。

小学生の頃、学校に定年間際の男性の音楽教師(以下、T先生)がいた。当時(1980年代半ば)で50代という事は、おそらく10代の時期に大戦を体験した世代だと思う。うちの小学校には5,6年生全員で構成される「鼓笛隊」があり、T先生はその指導にあたっておられた。指導はかなり厳しかったので、児童の間ではその先生を揶揄する歌がこっそり流行るような、今では少ないかもしれないタイプの「恐い先生」だったと記憶している。

ある日の音楽の授業、その日の題材はお馴染みの童謡「赤とんぼ」だった。
T先生は、お馴染みのこの歌詞について
----------
十五でねえやは嫁に行き
お里の便りも絶え果てた

「赤とんぼ」作詞:三木露風 作曲:山田耕筰 3番より引用
----------

「“じゅうご”というのは、本当は“ふるさと”という意味があるんだ」とポツリと話された。正直当時の私はさっぱり意味がわからず、違和感だけを長らく記憶していた。

年月は過ぎ、既に社会人となった後。あの時の「じゅうご」というのが「銃後」、つまり戦地・前線に対する故郷・母国の事か!と気づいた。

再び故郷に帰れるかもわからず、戦地に赴いている兵士。ねえや(実の姉ではなく、幼少児に子守をしていた女性)から時折手紙が来ていたが、嫁いで行ったのを境にその便りも無くなった。平和の中でぬくぬくと育った自分にその心情を正確に想像するのは無理かもしれない。しかし、それでもなお、胸の中に大きく穴が開いたような、単なる寂しさとも郷愁とも哀しみとも付かない感覚に覆われた。

この「銃後」解釈についてネットで検索してみた所、同様の解釈はある程度は流布しているものである事がわかった。中には、三木露風がこの詞を書いたのは1921年(大正10年)と大戦前なので正しくない、と分析しているサイトもあった(日清・日露戦争の可能性もあるが)。実際、後付で第三者が考えた解釈である可能性は大きいだろう。

しかし、個人的な思いとして、執筆時の意図と比べて「正しい・正しくない」はあまり重要では無いのでは?とも考えてしまう。実際、戦地でこの解釈が広まり兵士達の胸を震わせていたかもしれないし、ずっと後の世代である私の心にも、少なからぬ揺さぶりをもたらした。

歌詞に限らず創作物というのは、作った時点が完成ではない。受け手とコネクトした時初めて生命が宿るものだと考えている。それが、作者の意図とは必ずしも一致しないかもしれないし、それは作り手にとって時には「不幸」であるかもしれない。だが、そんな「宿命」を背負ってしまうのも、本当に優れた、力ある作品であるがゆえの事とも思うのだ。

T先生が、この解釈を授業でつぶやいたのにはどんな思いがあったのか。それを想像したものを文章にしようとしても、どうしてもニュアンスが異なってしまう。それを心にダイレクトに伝えられるのが「歌」というものの力なのだろうか。

PR
Comment
Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
筆者プロフィール
音楽・映像制作、原稿執筆、レクチャー等のお問い合わせ&ご依頼は、こちらのフォームからお寄せください。


大須賀 淳(おおすが じゅん)
1975年生 福島県出身

音楽・映像制作「株式会社スタジオねこやなぎ」代表取締役。音楽・映像コンテンツ作成、雑誌「DTMマガジン」他での記事執筆、After Effects等映像系ソフトの講師も行っています。

よろしければTwitterもフォローしてください。
サイト内検索
最新コメント
[11/25 Levitra compared to cialis]
[11/25 Can provigil get you high]
[11/25 Tadalafil drug]
[11/25 Standard levitra prescription]
[11/25 Buy klonopin fedex]
携帯用サイト
Powerd by Ninja Tools
ブログの記事を共有
今すぐ使える!USTREAM配信スタイル2010
今すぐ使える!USTREAM配信スタイル2010

 スタジオねこやなぎが蓄積した120以上のUSTREAM配信アイデアから、様々な業種向けに厳選した10本を収録の電子書籍。掲載されたノウハウは、ご自身、そして皆様のお客様にむけてどんどん使用して下さい!
プロが教える!USTREAM配信〜成功7つの秘孔!〜
次回開催:2010年11月5日
日本でのサービス開始前からUSTREAM配信に取り組んできたスタジオねこやなぎが、ノウハウの蓄積から見出した「USTREAM配信成功の“秘孔”(ツボ)」をセミナーで大公開!

特別な技術は必要無し。高価な機材も必要なし。7つの秘孔をピンポイントで突けば「配信したい」と思った時点でほぼ成功間違いなしという驚きの内容がそこに!

1回限定10名のみの少人数セミナーなので、ケースバイケースの内容にもスバリ回答!お申込みはお早めにどうぞ。
詳細情報はこちら

最新ニュース
株式会社スタジオねこやなぎ

音楽・映像制作、クリエイティブ分野の原稿執筆、Ustream配信、クリエイティブ系ソフトトレーニング等、是非一度お問い合わせ下さい。
かがみうさぎ「mochirythm」


ノビ〜トルズ「ノビ〜ロード」


フリーウェア・コンシェルジュ連載中
突発性難聴記

大須賀淳・著 無料
電子書籍
※パソコン、iPad他対応

「右耳で低音が聴こえない!」 音を生業とする著者にある日突如ふりかかった「突発性難聴」という厄災。廃業の恐怖に怯えながらのプチ闘病記を初公開。
NEWS

    Page Top
    CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30