2024 .11.21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再来月のDTMマガジンの記事にむけて、えらい数のシンセ/エフェクトプラグインと格闘中。UTAU音源もすごい数が林立…と言われるけど、世界規模なのもあってVST等のオーディオプラグインはもういくつあるのかさっぱりわからない(^^;)(“万”いってるんじゃないかなあ…?)。
でも時々こうやって新作プラグインの総ざらいみたいな事をやっていると、自分の知らなかったプラグインとも出会えて、有用、ネタ向け両面で蓄積ができるので、思えばありがたい事です。
ついでなんで、新作じゃないけど変なプラグインをいくつか。
http://www.kvraudio.com/get/826.html
この「Tapestop」は、文字通りアナログテープやレコードを止めた時のピッチ変化を再現したプラグイン。もう、音にかかわる全ての現象がプラグイン化されるかも(笑)。
http://www.kvraudio.com/get/2572.html
これは前に雑誌でも紹介した「VL1」。カシオが出していた「電卓シンセ」を再現したもので、トリップしそうなチープな音も魅力だし、なんと実際に電卓として計算ができるという(笑)音楽用ソフトを逸脱した機能も。
さ~て、そんでは引き続きプラグインにまみれてきます…(^^;)
でも時々こうやって新作プラグインの総ざらいみたいな事をやっていると、自分の知らなかったプラグインとも出会えて、有用、ネタ向け両面で蓄積ができるので、思えばありがたい事です。
ついでなんで、新作じゃないけど変なプラグインをいくつか。
http://www.kvraudio.com/get/826.html
この「Tapestop」は、文字通りアナログテープやレコードを止めた時のピッチ変化を再現したプラグイン。もう、音にかかわる全ての現象がプラグイン化されるかも(笑)。
http://www.kvraudio.com/get/2572.html
これは前に雑誌でも紹介した「VL1」。カシオが出していた「電卓シンセ」を再現したもので、トリップしそうなチープな音も魅力だし、なんと実際に電卓として計算ができるという(笑)音楽用ソフトを逸脱した機能も。
さ~て、そんでは引き続きプラグインにまみれてきます…(^^;)
PR